MIXI(ミクシィ)のビジネスとしての利用価値 <其ノ壱>/twitterやFacebookで結果を出す、はちえん。の中の人

hachienitenBinner
2006年06月12日

MIXI(ミクシィ)のビジネスとしての利用価値 <其ノ壱>

 さて、300万人以上の登録者数を誇る、日本最大のSNS ミクシィ を利用して、暫らく経ちましたが、ビジネスベースで見た場合のミクシィの利用価値に付いて、現段階の所見を書いてみます。

 まず、MIXIの原則は「個人利用はOK。商用利用禁止」です。よって、会社名のアカウントを作成して自社の宣伝をしたり、自社の広告をガンガン書き込みまくったりするのはNGです。

 しかし、これも微妙な所で、例えば「VAIO」とか「ホットペッパー」とか「NEC」等、商品名・会社名そのままのコミュニティが沢山あります。 あくまでユーザー会やファンサイトとしての存在であれば、問題無い訳です。
 企業側からみれば、この点を上手く利用する事で、消費者が一番信頼し易い、「消費者の口コミ情報」を暗に作り上げていく事も可能なのでは?と推察されます。

 まあ、その商品が良い物である事が大前提ですが。

 あと、人材ビジネスに絡めて言えば、MIXI内のコミュニティには「mixiハローワーク」などの、直接の求職・求人をテーマとしたものもあります。
しかし、商用利用禁止の原則から言って、少なくとも企業側からの求人募集に関するコミュニティの存在は微妙であり、管理側は取り敢えず見逃している状態なのでしょう。

 とは言え、求人系のコミュニティは50〜1000人越えという、人数のボリューム的に無視できない所もあります。よって個人的には薦めませんが、「タダで使えるものは〜」の精神で使ってみるのも手かと思います。

 では、人材ビジネスにおいて、MIXIは全く使えない存在なのでしょうか。いえいえ、ヘッドハンティング的なツールとしての利用価値は見逃せません。

 まず、資料の提示。

AllAbout:人事も見ている!? SNSで転職活動

 MIXIは300万人を超える人材のデータベースであると言える訳です。人数では、リクナビやenの人材データベースを越えています。
 但し、MIXIの全員が転職者・就職者・潜在的求職者では無い点、詳しい職歴・資格は分からない点などでは、当然リクナビの方が勝っている訳です。

 しかし、それを上回ってMIXIの勝っている所は
「日記や自己紹介などで、その人の考え方や志向を確認出来る」
特に日記は性格や仕事の考え方について判断できます。これはブログも同じ。
更にマイミクシィを見て人付き合いや人脈等も判断できる。アンド、その人の入っているコミュニティを一通り見れば、個人的な趣味・興味も丸裸同然。
これはMIXIならでは。

「個人的な付き合いから入る事で、警戒心を解く事が出来る」
 商用利用禁止と言う点からも、いきなりヘッドハンティングをガンガンにしていくのはNG。おそらくこれだと、クレームが出て、MIXIのアカウント削除になってしまう事もあるのでは。
 正道としては、ある程度、目ぼしい人達にはコミュニケーションを取って、個人関係を作ってから、頃合を見計らってスカウトをする方が良いでしょうね。
 それに日記等で、その人の動向を見ながらスカウトのタイミングを計れば、失敗の確率も少ないでしょうし。

「無料」
 企業にとって タダより安いものはない って事ですね。

======

 ミクシィのコミュニティの情報価値、ビジネス上の人脈作りなども書きたかったのですが、長文になってきましたので、それはまた次回。



===============
企業と人の幸せな出会いを目指す
 株式会社   ヒューマネット
岐阜県各務原市鵜沼朝日町3-167-7
0120-15-8692/行こうハロー求人
[一般人材派遣/般21−010037]
[有料職業紹介/21-ユ-010038]




お薦めFacebook記事

ソーシャルメディア活用による、コミュニティ形成により実績を上げたい御法人様は、はちえん。にお問い合わせ下さい
http://8en.jp
お問い合わせ:sakata@8en.jp


☆ソーシャル系のビジネス活用情報を各媒体で配信
follow_twitterfollow_facebook
follow_mixipagefollow_googleplus
はちえん。仕事の料金表

事例から学ぶ!Facebookビジネス活用DVD~世界No1のSNSをビジネスに活用するために必要な、たった2つのポイントとは~[DVD-ROM]

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by たまちゃん   2006年06月12日 14:45
mixi私も参加してます。知り合いの招待が必要とはいえ、結構な広がりもあるので何かメリットがあるかも?とは良く考えています。特にペット関連は趣味、家族等で属性もわかるので。
2. Posted by さかた   2006年06月12日 21:57
>たまちゃん 氏

 mixiされておられるんですね。今度、マイミク登録をお願いしますね。

 さて、ミクシィですが、ビジネス的な利用は、本当に色々とあると思います。
 というか、300万人を超える個人データがあるのですから、良い事でも悪い事でも使えると思うんですよね。。
 当然、我々は良い事で使わなければいけませんが。

 ビジネスとMIXIで面白い事例があれば、そちらのブログでもアップして下さいませ。
3. Posted by ふくちゃん   2006年06月12日 22:54
するどい考察ですね ^^
私も見習わなければと思います。
情報をうまく活用したいですね。
4. Posted by らくちんパパ   2006年06月13日 20:31
mixi経由で、訪問いたしました。
坂田さん、いろんなページ作っているのですね。
今度一度、「ビジネスでのネットの活用」と言うタイトルで、
同友会インターネット部会で話してくださいよ。
お願いします。

らくパパ(近藤)
5. Posted by さかた   2006年06月13日 20:57
> ふくちゃん 氏

「人が集まる所に金は集まる」という諺は真理だと思っています。
 かと言って、金ばかりを言い過ぎると、信頼されませんので、その辺りを考えて、上手く利用していくかが課題でしょうか。

> らくちんパパ 氏

 いつも中小企業家同友会でお世話になっております。

>今度一度、「ビジネスでのネットの活用」と言うタイトルで、
>同友会インターネット部会で話してくださいよ。

 実際、ブログ・SNSを含めて、中小企業だからこそ、ネットサービスをビジネスに利用する事が必要だというのが持論になってきました。
 もう少しで、SNSのビジネス利用論も固まるかなと思います。そうしたら、是非、インターネット部会にお邪魔させて下さい。

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔