2009年07月28日
岐阜で中小企業経営者の頭を叩き割る例会
私は岐阜・愛知で20本以上のセミナー例会の主催・後援を行い、更に、それを越える無数のセミナー・例会に参加をしてきたので、講師をお願いすれば間違い無い、鉄板な講師陣を知っています。
その私が鉄板認定する一人が、多治見市にてSMCグループを率いる公認会計士の曽根康正氏。
その曽根先生が、2009年08月18日に岐阜県中小企業家同友会の青年部で例会を行います。
【参加対象】
※岐阜県・愛知県の中小企業の経営者、社長、後継者、幹部
同友会なんで、チラシの内容が固いのですが、曽根先生の話は、普通の中小企業経営者が聞くと、頭を叩き割られるくらいに、有り得ないほど強烈な例会ですので、経営に関わる者であれば、120%、参加をお勧めします。
更に下記の方であれば、曽根先生の話は200%お勧めします。
あ、ちなみに、本例会は、当然、私も参加をさせて頂きます。
当日、会場でお会いしましょう
その私が鉄板認定する一人が、多治見市にてSMCグループを率いる公認会計士の曽根康正氏。
その曽根先生が、2009年08月18日に岐阜県中小企業家同友会の青年部で例会を行います。
【参加対象】
※岐阜県・愛知県の中小企業の経営者、社長、後継者、幹部
同友会なんで、チラシの内容が固いのですが、曽根先生の話は、普通の中小企業経営者が聞くと、頭を叩き割られるくらいに、有り得ないほど強烈な例会ですので、経営に関わる者であれば、120%、参加をお勧めします。
更に下記の方であれば、曽根先生の話は200%お勧めします。
- 社員との関係作りに四苦八苦している、経営者・後継者
- これからの経営をどうすれば良いか、思い悩んでいる経営者・後継者
- 今の現状を打破する切っ掛けがほしい経営者・後継者
あ、ちなみに、本例会は、当然、私も参加をさせて頂きます。
当日、会場でお会いしましょう


http://8en.jp
お問い合わせ:sakata@8en.jp
☆ソーシャル系のビジネス活用情報を各媒体で配信




