2009年08月08日
助成金/ものづくり補助金の採択された岐阜の製造業
さて、2回の延期の末、ものづくり補助金の第1回公募の採択企業の1655件が結果発表されたのは、先のエントリー記事の通りです。
その採択企業名と採択内容については、全国中小企業団体 中央会の採択企業一覧のPDFで閲覧が出来ます。
それによると、岐阜県では60件が認可されました。
PDF資料には、申請番号がついており、それから逆算すると、岐阜県の助成金の申請数は約250件と推測されます。
すると、岐阜県での採択倍率は約4倍だったという事ですね。
と言う事で、今回のエントリーでは、ものづくり補助金の、岐阜県の採択60件について、企業名と事業計画名をリスト形式で挙げてみます。
尚、ホームページがある企業は、リンクもつけておきますので、事業計画の内容と、ホームページの会社内容を比較すると、色々なヒントがありますよ。
ちなみに、お気づきの方もあるかと思いますが、第1回公募の採択企業の1655件のPDF資料は助成金の申請の有無に関わらず、製造業にとって、活用できる非常に有用な情報ですよね。
気付いておられますか?
どう活用するか、イマイチ分からない方は、その活用法を下記に発表します(このブログでは書きません)ので、興味ある方は、そちらを御参考下さい。
その採択企業名と採択内容については、全国中小企業団体 中央会の採択企業一覧のPDFで閲覧が出来ます。
それによると、岐阜県では60件が認可されました。
PDF資料には、申請番号がついており、それから逆算すると、岐阜県の助成金の申請数は約250件と推測されます。
すると、岐阜県での採択倍率は約4倍だったという事ですね。
と言う事で、今回のエントリーでは、ものづくり補助金の、岐阜県の採択60件について、企業名と事業計画名をリスト形式で挙げてみます。
尚、ホームページがある企業は、リンクもつけておきますので、事業計画の内容と、ホームページの会社内容を比較すると、色々なヒントがありますよ。
(採択リストは長いので、「続きを読む」で全体表示をして下さい)
ちなみに、お気づきの方もあるかと思いますが、第1回公募の採択企業の1655件のPDF資料は助成金の申請の有無に関わらず、製造業にとって、活用できる非常に有用な情報ですよね。
気付いておられますか?
どう活用するか、イマイチ分からない方は、その活用法を下記に発表します(このブログでは書きません)ので、興味ある方は、そちらを御参考下さい。
- 私が運営しているmixiコミュニティ、製造業のIT活用研究会
- 私が発行している、岐阜・愛知の製造業向けメルマガ
(手動発行です。ご希望の方は、株式会社ヒューマネットの問合せフォームに「会社名」「部署・役職」「担当者名」「メールアドレス」を御記入の上、ご送信下さい)
ものづくり補助金(試作開発等支援事業)が採択された岐阜県の製造業
- 航空機用長尺異形引き抜き材の、1サイクル6面加工法の開発 株式会社水野鉄工所
- 自動車向け燃料噴射郎品における微小バリ除去装置の試作・開発 株式会社エイエムディ自動機
- 再生アクリル板の試作開発 株式会社プロスパー
- 多軸・複合工作機械の高度化、ソフトウェアの高度化・応用推進、機上形状技術の実用化の研究開発 株式会社ダイニチ
- 光ファイバ識別機の感度向上品の試作開発 有限会社I&Kテクノロジーズ
- 大型歯車用、自走式面取機の開発と市場開拓 株式会社甲山製作所
- 中子レスローコスト鋳物の試作開発(家電スクロール鋳物自動車プーリー) 株式会社マツバラ
- LED街路灯の試作のため特殊インクと特殊印刷技術よる光拡散シー卜の開発 松栄特殊印刷工業株式会社
- バンプ形成に関する基板電極座標検出駆動系及ぴアルゴリズムの試作開発 株式会社和井田製作所
- 細線かつ高アスペクト比の要求を満たすスクリーン印刷用マスクの試作開発 メッシュ株式会社
- 金型の設計データベース技術活用の図面化レスによるプラスチック金型の試作開発 株式会社モールデック
- 自動車向け耐熱吸音部品用熱硬化性バイオポリマー及びそれを使用した部品用材料の試作開発 株式会社丸敏陶料所
- 粉粒休の空気輸送装置の開発 株式会社東海パウデックス
- CFRP材(炭素繊維強化プラスチック)穴明け加工用ドリルの高精度型研削盤の開発 株式会社伊藤製作所
- 高機能型アルミ製テラス及び作図支援システムの開発 株式会社サンアイ岡本
- 電子部品梱包用リール自動ラベル貼り機の小型化試作開発太陽社精機株式会社
- ステレオカメラ映像高速送信組込み制御の開発 株式会社ブイ・アール・テクノセンター
- マイクロバブル発生装置部材を改良した機能水発生装置の試作開発 ミズタニバルブエ業株式会社
- 高精度割出しテーブル技術を活用して同期制御運転を可能とするソフトウェア及びハードウェアーの開発 株式会社ナベヤ
- 半導休部品の高精度切断装置における精密位置決め技術の開発 株式会社和井田製作所/ジャパン・イー・エム株式会社
- 木質系プラスチックコンパウンド(WPC:Wood Plastic Combination)の開発 大豊化学工業株式会社
- 高硬度材料による磨きレス(鏡面)ロール成型金型の試作開発 幸栄精機株式会社
- 環境負荷の小さいプラスチック用難燃剤「ナノサイズベーマイト」の省エネ合成と環境配盧型高難燃性プラスチックの試作開発 河合石灰工業株式会社
- 多品種少量生産に対応した高性能次世代治具ベースの試作開発 株式会社イマオコーポレーション
- 位置決め技術を高精度化するカップリングにおける鋳造の―体成形品の試作開発 鍋屋バイテック株式会社
- 縫製業界の検品作業機械における、組込みソフトウエアによる試作開発 株式会社ハシマ
- 患看の呼吸を模擬した動体ファントムの試作品開発 榎本ビーエー株式会社
- 機能性薄膜技術による高性能センサの開発及び飲酒運転検知装置の試作開発 株式会社ユタカ電子製作所
- 低コスト高精度の塑性加エギア製品の開発 アイテック株式会社
- 環境対応型新素材鉛レス・カドミレス黄銅材料の金型鋳造技術を活用した鋳造性・材料特性の把握と新素材黄銅製鋳物部品の金型鋳造量産化技術の確立 株式会社キタムラフォーセット
- 熱可塑性樹脂による八二カム構造体サンドイッチポードの3D成形加工技術を用いた試作開発 岐阜プラスチックエ業株式会社
- 自動車用プレス部品におけるチューブ ハイドロフォーミング技術を活用したプレスー貫加工の試作開発 日伸工業株式会社
- 糸染色時における発熱、冷感加工及び発熱、冷感剤の開発 株式会社青木染工場
- 織染加工技術の高度化により、軽量で家庭洗濯可能な低コスト毛製品の試作開発 株式会社日興テキスタイル
- 船舶用動力伝達高精度ヘリカルテーパー歯車の試作開発 株式会社日伸歯車工業
- 高張力鋼板における増肉加工金型の製作 株式会社樋口製作所
- 染色時の環境負荷を低減する技術開発 艶金化学繊維株式会社
- 直動、空圧機器の周辺機器開発 株式会社岩田製作所
- 非接触コネクタ部品において、精密鋳造技術を活用した大量生産を可能とする製品開発 有限会社桜井ダイカスト工業
- 超軽量・高音質スピーカーシステムの試作開発 株式会社シーエスティー
- 熱硬化性樹脂(シリコン)を用いた高精度二色成形金型の試作開発 有限会社横井モールド
- 半自動溶接機で溶接要件を保証させる安価なアドオン装置の開発 株式会社亀山鉄工所
- ダイカスト金型における突き加工及び5軸加工技術向上 若園精機株式会社
- ICチップ内蔵キーの暗号化・生体認証権限委譲機能を有したセキュリティ機器の試作開発とオフィス家具への応用 東海理研株式会社
- 切削レス冷間鍛造による異形形状中空部品の試作開発 丸嘉工業株式会社
- 発泡樹脂成形用薄肉中空A2鋳物金型の試作開発 DAISEN株式会社
- ハイブリット車・電気自動車向けアルミニウムの複雑形状のネットシェイプ成形による試作開発 タイワ工業株式会社
- 自走型ロポット用衝突防止センサーの試作のため、電子部品・デバイスの実装技術を活用して接近・接触センサー用回路を小型に改良 シーエムシー技術開発株式会社
- プラスチック成形加工品に用いる樹脂材料の試作開発 株式会社晃永
- CFRP用大型成形金型にかかる製造技術の開発 徳田工業株式会社
- 開繊NCF材と新vaRTM法による航空機用CFRP成形型の開発 株式会社ヤシマ
- 古紙発泡休における高硬度品の試作開発 中津紙工株式会社
- 亜臨界水を用いる高付加価値物質の生産技術を活用した難分解性バイオマス由来有用物質試作品の開発 株式会社岐阜セラツク製造所/株式会社ファームラポ
- コーティング用添加剤における表面親水性ポリオレフィン微粒子の試作開発 株式会社岐阜セラツク製造所
- 木質バイオマスの前処理装置および超音波蒸留装置の試験開発 株式会社コンティグ・アイ
- マイクロ・ナノバブルを利用した水質浄化ロポット用組込みソフトウェア開発 株式会社ナック
- 絶滅機種の改良による高付加価値商品の開発 岩田健毛織株式会社
- アパレル・百貨店向け高品質・高感度テキスタイルの試作開発 三星毛糸株式会社
- 高耐久性小型水力自家発電装置の試作開発 有限会社角野製作所
- カヤの実の殼割り・搾油用機械の試作開発 株式会社メカトロニクス
【ものづくり補助金の関連記事】
- 製造業の製品開発・試作品開発を助成「ものづくり補助金」(2009.05.24)
- ものづくり補助金 第一次公募の結果発表が延期(2009.07.06)
- ものづくり補助金 第1回公募の結果発表が更に延期(2009.07.21)
- 速報!ものづくり補助金の採択結果(2009.08.07)
- 助成金/ものづくり補助金の採択された岐阜の製造業(2009.08.08)
- ものづくり補助金の採択件数の都道府県別ランキング(2009.08.09)

http://8en.jp
お問い合わせ:sakata@8en.jp
☆ソーシャル系のビジネス活用情報を各媒体で配信




