pechakucha night NAGOYA Vol.5のご案内/twitterやFacebookで結果を出す、はちえん。の中の人
はちえん。ブログHOME  >  日記&雑記  /   >  現在のページ

hachienitenBinner
2010年06月16日

pechakucha night NAGOYA Vol.5のご案内

私が少しお手伝いしております、名古屋の大カルチャーイベント、pechakucha night NAGOYAのご案内です。

vol.1〜3 では毎回250名を超える様々なジャンルの方にお越し頂き、大変盛況なイベント。

こんな20コマ×20秒のライトニングトークと、数多くの人達と交流する、Beer Break(勿論、Beerだけでなく、ソフトドリンクOK)で構成されています。


今回も、15名近いプレゼンターと、数百名のユニークな方々が参加します。料金も1000円(1ドリンク付)とオトクですので、是非、ご参加下さい。

6月25日(金)Pecha Kucha Night NAGOYA vol.5cafe sala(名古屋工業大学内 校友会館1F)にて行います。

今回も建築、デザインにとどまらず、環境、ものづくり、街づくり、音楽など様々な分野の人たちがプレゼンターとなっています。
お忙しい中恐縮ですが、お気軽にご参加いただきたく、お願い申し上げます。

また周りの方に転送していただければ幸いです。

Date :
6/25(金)
17:30 OPEN(Beer Break)
18:00 START(Presentation Time)
22:00 CLOSE

Location :
cafe sala(名古屋工業大学内 校友会館1F)
愛知県名古屋市昭和区御器所町 名古屋工業大学内 校友会館 1F
052-735-7937

Access :
JR 中央線鶴舞駅、地下鉄鶴舞線鶴舞駅下車、徒歩5分(名古屋工業大学正門入って右手(南)へ100m)

Entrance fee : 1000円/1ドリンク

--
Pecha Kucha Night NAGOYA
mail:pknnagoya(あっとまーく)gmail.com
この動画もイベントの雰囲気がよく伝わります



お薦めFacebook記事

ソーシャルメディア活用による、コミュニティ形成により実績を上げたい御法人様は、はちえん。にお問い合わせ下さい
http://8en.jp
お問い合わせ:sakata@8en.jp


☆ソーシャル系のビジネス活用情報を各媒体で配信
follow_twitterfollow_facebook
follow_mixipagefollow_googleplus
はちえん。仕事の料金表

事例から学ぶ!Facebookビジネス活用DVD~世界No1のSNSをビジネスに活用するために必要な、たった2つのポイントとは~[DVD-ROM]

トラックバックURL

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔