Facebookは、既存ビジネスのプロの融合が新しい時代を作る/twitterやFacebookで結果を出す、はちえん。の中の人

hachienitenBinner
2011年06月22日

Facebookは、既存ビジネスのプロの融合が新しい時代を作る

Facebookから「迷惑な人はやめてもらう」と言われない為にという記事で、FacebookJapanの児玉太郎さんの講演内容を検証しました。

その記事で触れていない言葉に、こんな名言があります。
ソーシャルのプロが生み出すのではない、既存ビジネスを知り尽くしたプロと技術が融合してこそ生まれる。
うわ、凄い!この言葉は、物凄い真理!
 
丁度、【製造業 × Facebook】のシーンで、この言葉通りの事が起こっています。

monodukuriSUGOI1
上記は、熱いものづくり人だけが集うFacebookグループ「日本の元気なものづくりの会」に投稿された、何気ない一行。
これが、プロ同士の交流でどんどん深まりを見せます。

monodukuriSUGOI2

たったの一行。かつ、投稿から僅か一日で、ここまで広がりを見せます。
やはりプロの集合知とは凄いです。

更に、この投稿が凄いのは、後日談があります。
 
monodukuriSUGOI3

同じ投稿に約2週間後についた、根岸さんからのコメントから、怒涛の流れで生まれ、別のマッチングが発生!
しかも、記事のスペース上、ここで一旦切りますが、この話題は今も継続して続いています。

尚、今回の事例は特別かと言えば、そうではありません。
それは、下記のブログ記事で証明しています。
これらが証明しているのは、FacebookJapanの児玉さんが言われる通り、ソーシャルのプロではなく、プロ同士のソーシャル上からの深い交流が、今までの時間と距離を越えて、新しい物を次々と生み出すという事です。

今の日本のFacebookは、自分にとって関わりの薄い付き合いを増やす「拡大」傾向が強い様に思います。
「拡大」だけではなく、自分自身のコアなテーマを追求し、それと共感できる友人と深い付き合いを行う「集約」が、貴方の願望・熱意をを実現し得るソーシャルネットワークの形作りなのです。

是非、Facebookを使っている方は、自分の情熱が赴く所に、その技術力と時間を傾けては如何でしょうか。
そこから、何かが生まれるかもしれません

onmyou
Facebookでも調和が重要



お薦めFacebook記事

ソーシャルメディア活用による、コミュニティ形成により実績を上げたい御法人様は、はちえん。にお問い合わせ下さい
http://8en.jp
お問い合わせ:sakata@8en.jp


☆ソーシャル系のビジネス活用情報を各媒体で配信
follow_twitterfollow_facebook
follow_mixipagefollow_googleplus
はちえん。仕事の料金表

事例から学ぶ!Facebookビジネス活用DVD~世界No1のSNSをビジネスに活用するために必要な、たった2つのポイントとは~[DVD-ROM]

トラックバックURL

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔