
経営者(経済団体・異業種交流)
2009年02月02日
岐阜のタイヤのプロ、いなり大垣の近澤さん
今年も暖冬です。各務原では、通勤に支障の出るような積もる大雪は、1回あった程度。それも昼には溶けてましたからね。
このまま暖冬で済んでくれれば、スタッドレスタイヤに変えずに済みます。今の私の車のタイヤは、ノーマルで、溝が無いです。あとは、何とか冬を越えたら、知人のいなり大垣さんでノーマルタイヤを替えようと思うわけです。
いなり大垣さんは、岐阜県中小企業家同友会で知り合った、近澤親一氏が、頑張って経営をされておられる、岐阜県大垣市のプロ・タイヤショップです。
これまでに私も、何度も交流をさせて頂いており、ヒューマネットが提供していたコミュニティFM放送でお店の歌「走れ!タイヤ屋さん」を作り、それも新聞などで報道されたりしています。
また、私がIT経営アドバイザーをさせて頂いている、ソフトピアジャパンの中部IT経営応援隊ぎふのIT経営アドバイスをさせて頂いて、それを着実に実行された結果が、「岐阜 タイヤ」「岐阜 スタッドレス」「岐阜 オイル交換」などのキーワードで上位を独占している、岐阜No.1のIT系タイヤショップだったりします。
その他にも、廃タイヤをオシャレな鞄にリサイクルをするなど、先進的な取り組みで新聞報道も多数です。
でも、展開の派手さとは逆に、タイヤのプロとして、タイヤ交換は勿論、空気圧点検やローテーションなどの丁寧な仕事ぶりと同時に、安全、且つ燃費が良い運転の指導など、地域に根ざしたエコロジー活動にも取り組んでおられます。
この辺りは、近澤さんの真摯で真面目な性格が、ビジネスによく表れているなあ、と思います。あと、更に凄いのは、イケ面の好青年なんです

という事で、岐阜でタイヤ交換をされたい方、及び、近澤さんのイケ面ぶりをご覧になりたい方は、タイヤのプロショップのいなり大垣さんへお越し下さい
→いなり大垣携帯サイト
近澤さんが頑張って更新しているブログもお勧めです
このまま暖冬で済んでくれれば、スタッドレスタイヤに変えずに済みます。今の私の車のタイヤは、ノーマルで、溝が無いです。あとは、何とか冬を越えたら、知人のいなり大垣さんでノーマルタイヤを替えようと思うわけです。
いなり大垣さんは、岐阜県中小企業家同友会で知り合った、近澤親一氏が、頑張って経営をされておられる、岐阜県大垣市のプロ・タイヤショップです。
これまでに私も、何度も交流をさせて頂いており、ヒューマネットが提供していたコミュニティFM放送でお店の歌「走れ!タイヤ屋さん」を作り、それも新聞などで報道されたりしています。
また、私がIT経営アドバイザーをさせて頂いている、ソフトピアジャパンの中部IT経営応援隊ぎふのIT経営アドバイスをさせて頂いて、それを着実に実行された結果が、「岐阜 タイヤ」「岐阜 スタッドレス」「岐阜 オイル交換」などのキーワードで上位を独占している、岐阜No.1のIT系タイヤショップだったりします。
その他にも、廃タイヤをオシャレな鞄にリサイクルをするなど、先進的な取り組みで新聞報道も多数です。
でも、展開の派手さとは逆に、タイヤのプロとして、タイヤ交換は勿論、空気圧点検やローテーションなどの丁寧な仕事ぶりと同時に、安全、且つ燃費が良い運転の指導など、地域に根ざしたエコロジー活動にも取り組んでおられます。
この辺りは、近澤さんの真摯で真面目な性格が、ビジネスによく表れているなあ、と思います。あと、更に凄いのは、イケ面の好青年なんです


という事で、岐阜でタイヤ交換をされたい方、及び、近澤さんのイケ面ぶりをご覧になりたい方は、タイヤのプロショップのいなり大垣さんへお越し下さい

→いなり大垣携帯サイト
近澤さんが頑張って更新しているブログもお勧めです
Tweet


2009年01月31日
100年企業の任天堂の強さ
今、多治見の強運会計士の曽根康正先生の「自分の会社を100年続く企業に変える法」を読んでいます。
まだ、前半ですが、実に経営を考えさせられる内容で、猛反中です。

自分の会社を100年続く企業に変える法 (アスカビジネス)
クチコミを見る
ちなみに、本の売れ行きも好調との事なので、皆さんも読んでみて下さい。
さて、100年続く企業といえば、1889年創業から続く任天堂がありますが、この不景気にとんでもない事になっているようです。
それにしても、SONYや日本市場で上手くいっていないXbox(microsoft)と、任天堂の違いはどこにあるのでしょうか。
それは、任天堂がゲーム機を作らなかった事にあると思います。
SONYのPS3やPSPが、ドラクエやFFなどのゲームタイトルで勝負する、「普通のゲーム機」で売ろうとしたのに対して、任天堂はニンテンドーDSでは「ファミコン世代の大人に向けた教育ツール(脳トレ、英語漬け、料理レシピ集など)」という、子供のゲーム機を上回った利用法を大々的に提案。
Wiiでは、年末にCMでやっていたように、お年寄りから幼児まで、家族が一緒になって楽しめる、世代を超えた家族のコミュニュケーションツール、はたまた家族の健康管理ツール(Wii Fit)として、大々的に展開をしています。
これが、PSP等と同じく、「ゲーム機」としてだけ、商品展開を行っていたならば、今の大成功は絶対にありえなかったに違い有りません。
任天堂の強みはゲーム業界の視点を脱した位置から、商品戦略を考えている事であり、つまり、業界の常識を越えた経営戦略が大成功を齎した、という事です。
そして、自分の業界を越えて、もっと大きな視野で戦略を考えて、それを果敢にチャレンジする事。
それこそが、この大不況でも大きく勝ち残る唯一の道であると、結果を以って示したのが、任天堂だと言えるのではないでしょうか。
P.S
ちなみに任天堂は、仮に明日から全社員が一切働かずに給料だけを払い続けたとしても、内部留保だけで雄に100年は持つらしい。
これ迄も、これからも、正真正銘の100年(越え)企業なんですね。
本当に凄い…。
まだ、前半ですが、実に経営を考えさせられる内容で、猛反中です。

自分の会社を100年続く企業に変える法 (アスカビジネス)
クチコミを見る
ちなみに、本の売れ行きも好調との事なので、皆さんも読んでみて下さい。
さて、100年続く企業といえば、1889年創業から続く任天堂がありますが、この不景気にとんでもない事になっているようです。
トヨタの5倍超、従業員1人で10億稼ぐ高収益企業「任天堂の究極目標」SONYが、ゲーム機部門が不振でPS3から撤退するのでは?という噂話がネットで囁かれる一方で、任天堂は、どえりゃー事になってりゃーす(名古屋弁)
消費全体が冷え込む不況にあっても任天堂は強かった。米調査会社NPDがまとめた2008年12月の米国内ゲーム機販売統計では、1位が任天堂の携帯型ゲーム機「ニンテンドーDS」、2位が据え置き型ゲーム機「Wii(ウィー)」で合計500万台以上を売り上げ、年間販売にも大きく影響を与える年末商戦で圧勝した。
(中略)
財務諸表からも任天堂の好調ぶりが確認できる。任天堂の単体決算の売上は1兆4400億円。同じ日本を代表する優良企業であるトヨタ自動車株やキヤノンの売上がそれぞれ12兆800億円、2兆8900億円なので規模では下回るが、従業員1人あたりの売上高はトヨタの1億7400万円に対し、任天堂はその 5倍強となる9億8000万と、10億円近く売り上げている。一人当たり当期純利益は1億3200万円でこれもトヨタの8倍だ。
(後略)引用元:2009年01月31日付 マネージンより
それにしても、SONYや日本市場で上手くいっていないXbox(microsoft)と、任天堂の違いはどこにあるのでしょうか。
それは、任天堂がゲーム機を作らなかった事にあると思います。
SONYのPS3やPSPが、ドラクエやFFなどのゲームタイトルで勝負する、「普通のゲーム機」で売ろうとしたのに対して、任天堂はニンテンドーDSでは「ファミコン世代の大人に向けた教育ツール(脳トレ、英語漬け、料理レシピ集など)」という、子供のゲーム機を上回った利用法を大々的に提案。
Wiiでは、年末にCMでやっていたように、お年寄りから幼児まで、家族が一緒になって楽しめる、世代を超えた家族のコミュニュケーションツール、はたまた家族の健康管理ツール(Wii Fit)として、大々的に展開をしています。
これが、PSP等と同じく、「ゲーム機」としてだけ、商品展開を行っていたならば、今の大成功は絶対にありえなかったに違い有りません。
任天堂の強みはゲーム業界の視点を脱した位置から、商品戦略を考えている事であり、つまり、業界の常識を越えた経営戦略が大成功を齎した、という事です。
そして、自分の業界を越えて、もっと大きな視野で戦略を考えて、それを果敢にチャレンジする事。
それこそが、この大不況でも大きく勝ち残る唯一の道であると、結果を以って示したのが、任天堂だと言えるのではないでしょうか。
P.S
ちなみに任天堂は、仮に明日から全社員が一切働かずに給料だけを払い続けたとしても、内部留保だけで雄に100年は持つらしい。
これ迄も、これからも、正真正銘の100年(越え)企業なんですね。
本当に凄い…。
Tweet


2009年01月30日
中村ワークスの中村元泰社長
さて、私が仲良くさせて頂いている、東海の凄い経営者の一人に、岐阜の有限会社中村ワークスの中村元泰社長がおられます。
ご商売は屋根・外壁専門のリフォームなのですが、非常に競争が厳しい業界、かつ、この大不況にも関わらず、仕事がひっきりなしに舞い込んでいる凄い会社です。
これも、ホームページのSEO・SEMへの勉強→実践、業界初のリフォームDVDを出したり、リフォームのラジオ番組を製作したり、非常にアイデア溢れる営業企画と、職人直営でしっかりとした仕事の評価が相まって、お客さんを次から次へと増えている様です。
中村社長は、努力家・勉強家・行動派が揃った、本当に凄い起業家で、いつも関心させられます。
その中村社長から、自社の携帯ホームページを作ったとの連絡を頂きました。

リフォーム会社で携帯ホームページを持っているところは、案外、あるようで少ないと思います。周りがあまりやっていないうちに、先駆けて仕掛けるのも中村社長らしいですね。
実際、携帯サイトも、読み応えのある、なかなか良いWebになっています。
携帯ホームページも含めて、下記をそれぞれご覧頂いて、中村ワークスの凄い作りこみ方を参考にして、皆さんもビジネスの参考にしてみて下さい。
ご商売は屋根・外壁専門のリフォームなのですが、非常に競争が厳しい業界、かつ、この大不況にも関わらず、仕事がひっきりなしに舞い込んでいる凄い会社です。
これも、ホームページのSEO・SEMへの勉強→実践、業界初のリフォームDVDを出したり、リフォームのラジオ番組を製作したり、非常にアイデア溢れる営業企画と、職人直営でしっかりとした仕事の評価が相まって、お客さんを次から次へと増えている様です。
中村社長は、努力家・勉強家・行動派が揃った、本当に凄い起業家で、いつも関心させられます。
その中村社長から、自社の携帯ホームページを作ったとの連絡を頂きました。

リフォーム会社で携帯ホームページを持っているところは、案外、あるようで少ないと思います。周りがあまりやっていないうちに、先駆けて仕掛けるのも中村社長らしいですね。
実際、携帯サイトも、読み応えのある、なかなか良いWebになっています。
携帯ホームページも含めて、下記をそれぞれご覧頂いて、中村ワークスの凄い作りこみ方を参考にして、皆さんもビジネスの参考にしてみて下さい。
Tweet


2008年10月13日
不景気でも絶対にビジネスで成功する条件
今までに何千人ものサラリーマン・ビジネスマン・社長を見てきましたが、私の中では、もう絶対にビジネスで成功する人の条件が確定しています。
それは、資金力がある人でもなく、偏差値が異常に高い人でもなく、たったの「3+1」の要素です。
不景気だって関係ありません。
これだけで、絶対に成功します。
師匠については、先日、大成功のモチベーションセミナーを行った千田利幸氏は、人生の師匠から「師匠のいない一流はいない!」と御指導を頂いたそうです。
また、ランチェスター経営戦略では、私の兄弟子にあたる(でも会った事はありませんが)、小企業コンサル・講演家の栢野克己氏も、この件について、的を的確に捉えた凄い良い事を言われておられます。
凄い良い事
(この他の栢野克己氏のセミナー動画も、とても参考になります)
ちなみに師匠は実際に会える人である必要はありません。
実際、マルイ不動産のコアラ社長も、ランチェスター経営の竹田陽一先生の著書の教えを、実直かつ徹底的に守って、企業10年で東濃のNo.1を取りました。
今度の11月15日の広告セミナーで報告される、ジョイ家電いまいさんも、販促名人の岡本達彦先生の教えを、そのまま即実行して、半年も経たずに成約10件・売り上げ1300万円という結果を出しています。
また、師匠は人物でなくても、「どう考えても成功する戦略」を本から学び、それを実直に行うのも有りです。
例えば、アフィリエイトで大儲けしている人達は、特別な戦略で儲けているのではなくて、「ちょっと考えれば思いつくけど、実行するのは大変」な戦略を、ネットや本から学び、あとは膨大な作業を実行しまくって、それが収入という結果になっているのです。
いずれにしても、成功の方向性や、規模の大小もありますが、「3+1の法則」を実行すれば、100%成功します。
成功する事なんて、簡単です。
なので
P.S
ちなみに、この記事の内容はTTP(徹底的にパクる)です。
TTPはせんちゃんとしもやんの対談CDから頂きました。
そういえば、私の師匠の未来工業の山田昭男氏も
「成功事例をパクる+一捻り」が差別化だ
と仰っておられましたね
それは、資金力がある人でもなく、偏差値が異常に高い人でもなく、たったの「3+1」の要素です。
- 誰よりもやる気がある事
- 実直なほど素直である事
- 自身の成功の為に、どんな努力も厭わない事
- 原理的に絶対に成功する方法を実施して、成功している師匠の言葉を100%実行する事
不景気だって関係ありません。
これだけで、絶対に成功します。
師匠については、先日、大成功のモチベーションセミナーを行った千田利幸氏は、人生の師匠から「師匠のいない一流はいない!」と御指導を頂いたそうです。
また、ランチェスター経営戦略では、私の兄弟子にあたる(でも会った事はありませんが)、小企業コンサル・講演家の栢野克己氏も、この件について、的を的確に捉えた凄い良い事を言われておられます。
凄い良い事
(この他の栢野克己氏のセミナー動画も、とても参考になります)
ちなみに師匠は実際に会える人である必要はありません。
実際、マルイ不動産のコアラ社長も、ランチェスター経営の竹田陽一先生の著書の教えを、実直かつ徹底的に守って、企業10年で東濃のNo.1を取りました。
今度の11月15日の広告セミナーで報告される、ジョイ家電いまいさんも、販促名人の岡本達彦先生の教えを、そのまま即実行して、半年も経たずに成約10件・売り上げ1300万円という結果を出しています。
また、師匠は人物でなくても、「どう考えても成功する戦略」を本から学び、それを実直に行うのも有りです。
例えば、アフィリエイトで大儲けしている人達は、特別な戦略で儲けているのではなくて、「ちょっと考えれば思いつくけど、実行するのは大変」な戦略を、ネットや本から学び、あとは膨大な作業を実行しまくって、それが収入という結果になっているのです。
いずれにしても、成功の方向性や、規模の大小もありますが、「3+1の法則」を実行すれば、100%成功します。
成功する事なんて、簡単です。
やるかやらないか、だけ。
なので
やりましょう!

P.S
ちなみに、この記事の内容はTTP(徹底的にパクる)です。
TTPはせんちゃんとしもやんの対談CDから頂きました。
そういえば、私の師匠の未来工業の山田昭男氏も
「成功事例をパクる+一捻り」が差別化だ
と仰っておられましたね

Tweet


2008年10月06日
2008年07月30日
未来工業 山田昭男「攻撃は最大の防御なり」
さて、今年の4月にビジネスBIG対談 未来工業 山田昭男vsランチェスター経営 竹田陽一をやりましたが、その後も山田昭男氏には、機会ある毎にお話を聞かせていただいております。
そして、集まりで孫子の兵法の話になり、山田さんに
「山田相談役が一番好きな孫子の兵法は何ですか?」
と質問をした所、
「攻撃は最大の防御なり だ」
とお答えを頂き、「ふんふん、なるほど」と、その場では納得しておりましたが、
これって、孫氏の兵法じゃないじゃん!
と後から気付きました。
まあ、私の師匠の一人(と勝手に慕っている)山田さんの必殺技は破天荒な言動にあるので、別に気にする事でもありませんが…。
それはどうでもいいとして、確かに未来工業の成功はチャレンジという攻撃の飽くなき繰り返しが原動力です。
また、山田さんが仰られる一つは、少なくとも会社の3割以上は営業職でなければならない、という教えです。
それと合わせて、結果に繋がりそうだが、会社にとって思い切った方策。これを最終的に決断するのは、社員ではなく、経営者の強固な決意です。
私自身も守備は全く性に合わない性格です。
自身も会社も、常にポジティブでチャレンジブルな攻撃組織に変えてやろうと、この頃、特に強く思う次第です。続きを読む
そして、集まりで孫子の兵法の話になり、山田さんに
「山田相談役が一番好きな孫子の兵法は何ですか?」
と質問をした所、
「攻撃は最大の防御なり だ」
とお答えを頂き、「ふんふん、なるほど」と、その場では納得しておりましたが、
これって、孫氏の兵法じゃないじゃん!
と後から気付きました。
まあ、私の師匠の一人(と勝手に慕っている)山田さんの必殺技は破天荒な言動にあるので、別に気にする事でもありませんが…。
それはどうでもいいとして、確かに未来工業の成功はチャレンジという攻撃の飽くなき繰り返しが原動力です。
また、山田さんが仰られる一つは、少なくとも会社の3割以上は営業職でなければならない、という教えです。
それと合わせて、結果に繋がりそうだが、会社にとって思い切った方策。これを最終的に決断するのは、社員ではなく、経営者の強固な決意です。
私自身も守備は全く性に合わない性格です。
自身も会社も、常にポジティブでチャレンジブルな攻撃組織に変えてやろうと、この頃、特に強く思う次第です。続きを読む
Tweet


2008年04月17日
日本一BMWを売る男 河田哲也氏に会う
さて、本日は21世紀最大のビジネスBIG対談 in 岐阜県 未来工業 山田昭男&ランチェスター経営 竹田陽一の打合せで、対談コーディネーターを御願いした、東濃一番の不動産企業のマルイ不動産のコアラ社長と打合せを致しました。
もう、コアラ社長もノリノリ!当日の対談は、かなーり面白くなる事を確信しました。
で、打合せの帰りに、日本一BMWを売る男こと、Gifu BMWの多治見支店の河田哲也氏とお会いしました。
BMWは言うまでも無く、高級車。 河田哲也氏は、年間30台売れれば一流といわれる世界で、2007年に日本国内のBMWの販売員のトップの122台を売り上げた、日本一の営業マン。
一台の平均が500万円としても、年間で6億1000万の売上げを叩き出したと言う事ですよね…。
ちなみに岐阜県の販売員が、全国トップになったのは、初の快挙との事で、新聞で記事になっていたのを読んで、いつか会ってみたいと思っていた方です。
実際、お会いして感じたのは、「とっても気さくなお兄さん」でした。触ったら切り傷が出来るような、「切れ者」といった感じではありません。
ちなみにこれ迄に、外資系生保で世界の上位6%に入るような営業マンや、SMIの東海地区のトップセールスマンなど、本当に「国内トップクラス」の営業マンと何人かお会させて頂きましたが、
「え、嘘?この人が凄腕の営業マン?」
と思ってしまうほど、腰も低く、とっても普通な感じだったりしました。
でも、話してみると、知らない間に契約書にサインをしているような、凄い技術を持っていたりします。
それを表面に一切出さずに、お客に警戒をさせない所こそが、営業マンとして桁違いのセールスを上げる、真の能力なんでしょうね。
尚、河田氏には、お忙しい中を30分ほどお話をさせて頂きましたが、「特別な営業方法はしていません」と笑って謙遜しつつも、会話の端々に日本一の営業マンのノウハウを感じました。
その辺りの営業技術について、先々、岐阜で行なう営業系のセミナーで公開して頂く事を御願いした所、前向きに検討して頂けるとの事でした。
もし、「日本一BMWを売る男!の直伝営業セミナー」などが実現する様でしたら、このブログで紹介致しますので、お楽しみに!
日本一BMWを売る男の記念ショット!

【河田哲也氏の関連記事】
【DATA】
BMW 2007年度日本一のセールススタッフ<<BMW 自動車 t3109
BMWトップ販売員が語るセールスの秘けつ<<GPS*GPS続きを読む
もう、コアラ社長もノリノリ!当日の対談は、かなーり面白くなる事を確信しました。
で、打合せの帰りに、日本一BMWを売る男こと、Gifu BMWの多治見支店の河田哲也氏とお会いしました。
BMWは言うまでも無く、高級車。 河田哲也氏は、年間30台売れれば一流といわれる世界で、2007年に日本国内のBMWの販売員のトップの122台を売り上げた、日本一の営業マン。
一台の平均が500万円としても、年間で6億1000万の売上げを叩き出したと言う事ですよね…。
ちなみに岐阜県の販売員が、全国トップになったのは、初の快挙との事で、新聞で記事になっていたのを読んで、いつか会ってみたいと思っていた方です。
実際、お会いして感じたのは、「とっても気さくなお兄さん」でした。触ったら切り傷が出来るような、「切れ者」といった感じではありません。
ちなみにこれ迄に、外資系生保で世界の上位6%に入るような営業マンや、SMIの東海地区のトップセールスマンなど、本当に「国内トップクラス」の営業マンと何人かお会させて頂きましたが、
「え、嘘?この人が凄腕の営業マン?」
と思ってしまうほど、腰も低く、とっても普通な感じだったりしました。
でも、話してみると、知らない間に契約書にサインをしているような、凄い技術を持っていたりします。
それを表面に一切出さずに、お客に警戒をさせない所こそが、営業マンとして桁違いのセールスを上げる、真の能力なんでしょうね。
尚、河田氏には、お忙しい中を30分ほどお話をさせて頂きましたが、「特別な営業方法はしていません」と笑って謙遜しつつも、会話の端々に日本一の営業マンのノウハウを感じました。
その辺りの営業技術について、先々、岐阜で行なう営業系のセミナーで公開して頂く事を御願いした所、前向きに検討して頂けるとの事でした。
もし、「日本一BMWを売る男!の直伝営業セミナー」などが実現する様でしたら、このブログで紹介致しますので、お楽しみに!
日本一BMWを売る男の記念ショット!

【河田哲也氏の関連記事】
【DATA】
BMW 2007年度日本一のセールススタッフ<<BMW 自動車 t3109
BMWトップ販売員が語るセールスの秘けつ<<GPS*GPS続きを読む
Tweet


2008年02月28日
異業種情報交換ML@岐阜 の中で今起こっている事
2008年1月14日に立ち上げました、自身のビジネス向上を目指す人々の情報交換と交流から、実際のビジネス発展を行なうメーリングリスト「異業種情報交換ML@岐阜」ですが、1.5ヶ月で約80社のご参加を頂く事となりました。
本年3月中に100社の参加という目標は楽々クリア出来そうです。参加して頂きました皆様、有難うございました。
まだ、MLも立ち上がったばかりですが、参加者の間で色々な動きが出始めた様です。
ex.1
元来は交流がない岐阜の各種異業種交流会を繋ぐMLの為、一部の人は新たな異業種交流会への参加し、それに参加する事で新たな人脈形成に繋がっています。
ex.2
MLに自己紹介をした事で、フィーリングが合いそうだと感じた参加者から個別メールが送られ、それがビジネス交流を生んでいます。
ex.3
MLへ講師業の方が自己紹介をした時に、偶々セミナーの講師を探していた別の人からお声が掛かって、実際に講師に決定しそうだとの事です。
このMLを構築する事で、自然と数々のビジネスパーソンのお手伝いが出来ている事は、自分的にはガッツポーズ!です。
まだまだ、物足りませんので、私と面識のある方は、どんどん気軽に参加のお申し込みをお願いします。
また、既に参加されている方は、積極的な御投稿をして下さい。
アクションを起こす事で、素晴らしく変わる何かがある筈ですから…
本年3月中に100社の参加という目標は楽々クリア出来そうです。参加して頂きました皆様、有難うございました。
まだ、MLも立ち上がったばかりですが、参加者の間で色々な動きが出始めた様です。
ex.1
元来は交流がない岐阜の各種異業種交流会を繋ぐMLの為、一部の人は新たな異業種交流会への参加し、それに参加する事で新たな人脈形成に繋がっています。
ex.2
MLに自己紹介をした事で、フィーリングが合いそうだと感じた参加者から個別メールが送られ、それがビジネス交流を生んでいます。
ex.3
MLへ講師業の方が自己紹介をした時に、偶々セミナーの講師を探していた別の人からお声が掛かって、実際に講師に決定しそうだとの事です。
このMLを構築する事で、自然と数々のビジネスパーソンのお手伝いが出来ている事は、自分的にはガッツポーズ!です。
まだまだ、物足りませんので、私と面識のある方は、どんどん気軽に参加のお申し込みをお願いします。
また、既に参加されている方は、積極的な御投稿をして下さい。
アクションを起こす事で、素晴らしく変わる何かがある筈ですから…
Tweet


2008年02月21日
地元攻略には自転車営業
今日は近所の法人さんに、自転車営業をやっていました。(NOT 自転車操業)
自転車営業は地元を重視する商売には重要な「地域戦略」です。
[効能]
これを徹底してやると、阿保みたいに売上げ・利益が上がります。
地域重視の商売であるなら、こういった手法もあります!という事ですね
自転車営業は地元を重視する商売には重要な「地域戦略」です。
[効能]
- 自社の存在が認知されている、地元を中心とする事で商談を進み易くする事
- 無駄になっている「経費」(交通費)を使わない事
- 無駄になっている「移動時間」を全て有益な「営業面談」の時間にあてる事
これを徹底してやると、阿保みたいに売上げ・利益が上がります。
地域重視の商売であるなら、こういった手法もあります!という事ですね

Tweet


2008年02月11日
ランチェスター×地域密着ウェブ戦略セミナー
2月22日に岐阜で開催されるお勧めセミナーのご案内です。
今回のセミナーは、中小企業の1位作りの竹田ランチェスター経営戦略を用いながら、ワールドワイドなホームページを「地域密着型」に活用して、事業拡大に繋げる戦略について、実例を挙げながら説明します。
講師はビジネス書でもベストセラー連発中の、中小企業の1位作りのカリスマ ランチェスター経営の竹田陽一先生と、岐阜県のホームページ制作実績No.1のベンチャーカリスマの河田真二社長。
ちなみにヒューマネットのサイトのリニューアルにより、アクセス・登録者が500%増になった実例についても、セミナーで触れられるそうです。
インターネットを使った自社事業の発展・拡大に興味のある方は、下記をご参照下さい。
竹田陽一講演 『竹田ランチェスター・モデル×超地域密着型WEB戦略』<<Gセミ! 岐阜県のビジネスセミナー情報局
今回のセミナーは、中小企業の1位作りの竹田ランチェスター経営戦略を用いながら、ワールドワイドなホームページを「地域密着型」に活用して、事業拡大に繋げる戦略について、実例を挙げながら説明します。
講師はビジネス書でもベストセラー連発中の、中小企業の1位作りのカリスマ ランチェスター経営の竹田陽一先生と、岐阜県のホームページ制作実績No.1のベンチャーカリスマの河田真二社長。
ちなみにヒューマネットのサイトのリニューアルにより、アクセス・登録者が500%増になった実例についても、セミナーで触れられるそうです。
インターネットを使った自社事業の発展・拡大に興味のある方は、下記をご参照下さい。
竹田陽一講演 『竹田ランチェスター・モデル×超地域密着型WEB戦略』<<Gセミ! 岐阜県のビジネスセミナー情報局
Tweet


2008年02月10日
速報!山田昭男vs竹田陽一のBIG対談が4月23日に実現か
今春の私の大勝負として企画するセミナー。
ビジネス書でベストセラーを連発。中小企業の一位作りにおいては日本一のカリスマ、ランチェスター経営の竹田陽一氏。
残業一切無し!年間休日140日・ドケチ・報連相の禁止、などで全国でも有名なカリスマ経営者の未来工業 創業者の山田昭男氏。
この中小企業の神様2人による、超ビッグなビジネス対談の実現を下記のように進めております。
『開催日』
平成20年4月23日の午後
『テーマ(仮題)』
中小企業必見!最初で最後のビッグ対談in岐阜!
未来工業 山田昭男vsランチェスター経営 竹田陽一
楽して儲けた!未来工業の大成功をランチェスターで大検証!
【場所】
岐阜市中心部のコンベンション施設orホテル
【講師】
ランチェスター経営株式会社 竹田 陽一 氏
未来工業株式会社 相談役 山田 昭男 氏
【会費】
有料(額は未定)
【備考】
ランチェスター経営戦略実践会
今の所、スケジュールなども確保して、実現の可能性は90%位です。また、話が確定し次第、このブログ等で発表します。
いずれにしても開催する場合の日取りは決定ですので、東海エリアのビジネスパーソンは、2008年4月23日のスケジュールをまるまる空けておいて下さいね
ビジネス書でベストセラーを連発。中小企業の一位作りにおいては日本一のカリスマ、ランチェスター経営の竹田陽一氏。
残業一切無し!年間休日140日・ドケチ・報連相の禁止、などで全国でも有名なカリスマ経営者の未来工業 創業者の山田昭男氏。
この中小企業の神様2人による、超ビッグなビジネス対談の実現を下記のように進めております。
『開催日』
平成20年4月23日の午後
『テーマ(仮題)』
中小企業必見!最初で最後のビッグ対談in岐阜!
未来工業 山田昭男vsランチェスター経営 竹田陽一
楽して儲けた!未来工業の大成功をランチェスターで大検証!
【場所】
岐阜市中心部のコンベンション施設orホテル
【講師】
ランチェスター経営株式会社 竹田 陽一 氏
未来工業株式会社 相談役 山田 昭男 氏
【会費】
有料(額は未定)
【備考】
- 懇親会(別途)を開催予定
- 対談司会に岐阜の有名若手社長を予定
ランチェスター経営戦略実践会
今の所、スケジュールなども確保して、実現の可能性は90%位です。また、話が確定し次第、このブログ等で発表します。
いずれにしても開催する場合の日取りは決定ですので、東海エリアのビジネスパーソンは、2008年4月23日のスケジュールをまるまる空けておいて下さいね

Tweet


2008年01月22日
未来工業 山田昭男氏が語った「不景気」の阿保らしさ
このブログ、実は「未来工業」「山田昭男」などのキーワードでのお客様が非常に多いのですが、その割りに山田昭男氏のネタが少ないので、偶には未来工業創業者の山田昭男氏のネタを書きます。
昨年末の岐阜みらい塾にて、「この所、世間では不景気・不景気と騒がしいのですが、来年の景気はどうなるんでしょうか?」という話をした所、山田昭男氏に
「オレに言わせれば、不景気なんてものは世の中にない!」
と怒られました。
なぜ、不景気が無いのか。それについて、山田氏はこう説明しました。
オレがある布団屋に言ってやった話だが、その布団屋が不景気で売れない、売れない、と言っとった。
それで、その布団屋にオレが聞いてやった。
じゃあ、お前の所以外の布団屋が県から一店も無くなったら、お前の所で全ての注文を対応できるのか、と。
そうしたら、その布団屋は、とんでもございません、ウチだけで対応するのは到底無理です、と言いやがった。
つまり、好景気だろうが不景気だろうが、自分の所で捌き切れない程の市場は常にある訳だ。
それをちゃんと売らずに、「不景気だ」と連呼している奴は、つまり「私は商売がドヘタで儲からない馬鹿者です」と公言しているようなもの。
そんなものは商売人として恥ずかしい事だ。
これを聞いて、脳天をカチ割られた感が有りましたが、この捕らえ方が商売を成功させられる人の感性なんでしょうね。
確かに状況が悪いのを「世間の所為」にすれば、その場で思考停止で、そこから浮かび上がる事は出来ないに違い有りません。
という事で、これから先、世の中が不景気になっても、「不景気だ」という恥ずかしい事を言わずに、「常に考える」で行動しましょう。
昨年末の岐阜みらい塾にて、「この所、世間では不景気・不景気と騒がしいのですが、来年の景気はどうなるんでしょうか?」という話をした所、山田昭男氏に
「オレに言わせれば、不景気なんてものは世の中にない!」
と怒られました。
なぜ、不景気が無いのか。それについて、山田氏はこう説明しました。
オレがある布団屋に言ってやった話だが、その布団屋が不景気で売れない、売れない、と言っとった。
それで、その布団屋にオレが聞いてやった。
じゃあ、お前の所以外の布団屋が県から一店も無くなったら、お前の所で全ての注文を対応できるのか、と。
そうしたら、その布団屋は、とんでもございません、ウチだけで対応するのは到底無理です、と言いやがった。
つまり、好景気だろうが不景気だろうが、自分の所で捌き切れない程の市場は常にある訳だ。
それをちゃんと売らずに、「不景気だ」と連呼している奴は、つまり「私は商売がドヘタで儲からない馬鹿者です」と公言しているようなもの。
そんなものは商売人として恥ずかしい事だ。
これを聞いて、脳天をカチ割られた感が有りましたが、この捕らえ方が商売を成功させられる人の感性なんでしょうね。
確かに状況が悪いのを「世間の所為」にすれば、その場で思考停止で、そこから浮かび上がる事は出来ないに違い有りません。
という事で、これから先、世の中が不景気になっても、「不景気だ」という恥ずかしい事を言わずに、「常に考える」で行動しましょう。
Tweet


2008年01月19日
異業種情報交換ML@岐阜 のFAQ
先日の日記でご紹介した、異業種情報交換ML@岐阜ですが、早速反響を頂きまして、誠に有難う御座います。
その反響の中で、いくつかご質問を頂いておりますので、FAQとして掲載させて頂きます。
参加は無料ですか?
A.
はい、全く無料です。
Q.セミナーやオフ会・例会などの集まりにも参加したいのですが。
A.
今の所はメーリングリストのみの運用で、このMLでの公式な集会は考えておりません。が、大規模になってきたらやるかもしれません。 基本的にMLでのネット交流から、個々にビジネスへのリアル交流に繋がっていけば良いと考えます。
ちなみにMLから自然発生的な集まりが発生する事について、全く問題ありませんので、そういったものがあれば参加して頂ければ結構です。
Q.参加するとメリットがありますか。
A.
こちらとしては、ビジネスへの切っ掛けという“場”を提供するだけです。 それをモノにできるか、できないか。それは参加者次第だと考えます。
Q.どんな方が参加されていますか
A.
業種としてはサービス・飲食・物販・ITなど、一般的な業種の方は幅広く参加されています。士業の方も多いです。
また、音楽家、新聞記者、経営コンサルタント、空手の東海王者など、普通には会えない業種の方が参加されているのも面白い所です。
地位的なものも、経営者から一般の営業まで、ビジネスを目指す方が幅広く参加されております。
Q.現在の参加人数は何人ですか
A.
BtoB版・BtoC版で203人です(2009年8月3日現在)
申し訳有りませんが、身分がしっかりとして、違法性の無いご商売をされておられる人同士が、安心して情報交換ができるMLを目指していますので、MLの既存参加者からの紹介が無ければ、参加をお断りしております。
どうしても、参加されたい場合は、株式会社ヒューマネットの専務 坂田(058-379-2666)まで御連絡上、一度、ご来訪の上、お話を聞かせて下さい。
Q.私の会社は岐阜ではありませんが、参加できますか
A.
少しでも岐阜に関係性がありそうであれば、参加できます
A.
何も言われなければ、ご商売の性質を見て、管理人がBtoB版・BtoC版のいずれかに振り分けています。
双方がご希望であれば、管理人に、その旨を伝えて頂ければ、両方で登録させて頂きます。
★尚、異業種情報交換ML@岐阜の案内と詳細については、こちらをご覧下さい。
その反響の中で、いくつかご質問を頂いておりますので、FAQとして掲載させて頂きます。
【MLの趣旨・内容について】
Q.参加は無料ですか?
A.
はい、全く無料です。
Q.セミナーやオフ会・例会などの集まりにも参加したいのですが。
A.
今の所はメーリングリストのみの運用で、このMLでの公式な集会は考えておりません。が、大規模になってきたらやるかもしれません。 基本的にMLでのネット交流から、個々にビジネスへのリアル交流に繋がっていけば良いと考えます。
ちなみにMLから自然発生的な集まりが発生する事について、全く問題ありませんので、そういったものがあれば参加して頂ければ結構です。
Q.参加するとメリットがありますか。
A.
こちらとしては、ビジネスへの切っ掛けという“場”を提供するだけです。 それをモノにできるか、できないか。それは参加者次第だと考えます。
Q.どんな方が参加されていますか
A.
業種としてはサービス・飲食・物販・ITなど、一般的な業種の方は幅広く参加されています。士業の方も多いです。
また、音楽家、新聞記者、経営コンサルタント、空手の東海王者など、普通には会えない業種の方が参加されているのも面白い所です。
地位的なものも、経営者から一般の営業まで、ビジネスを目指す方が幅広く参加されております。
Q.現在の参加人数は何人ですか
A.
BtoB版・BtoC版で203人です(2009年8月3日現在)
【参加の資格・条件について】
A.Q.
参加したいのですが、紹介者がいません。でも、なんとか参加できませんか?
参加したいのですが、紹介者がいません。でも、なんとか参加できませんか?
申し訳有りませんが、身分がしっかりとして、違法性の無いご商売をされておられる人同士が、安心して情報交換ができるMLを目指していますので、MLの既存参加者からの紹介が無ければ、参加をお断りしております。
どうしても、参加されたい場合は、株式会社ヒューマネットの専務 坂田(058-379-2666)まで御連絡上、一度、ご来訪の上、お話を聞かせて下さい。
Q.私の会社は岐阜ではありませんが、参加できますか
A.
少しでも岐阜に関係性がありそうであれば、参加できます
【登録について】
Q.BtoB版・BtoC版の両方に参加したいのですがA.
何も言われなければ、ご商売の性質を見て、管理人がBtoB版・BtoC版のいずれかに振り分けています。
双方がご希望であれば、管理人に、その旨を伝えて頂ければ、両方で登録させて頂きます。
★尚、異業種情報交換ML@岐阜の案内と詳細については、こちらをご覧下さい。
Tweet


2008年01月14日
異業種交流会の発展系!異業種情報交換ML@岐阜
年末の年賀状の際、現在、名刺交換をさせて頂いた人脈をチェックしたら、なんと雄に800人(更新:2009年8月に2000人を越えていました)を超えていました。
これまで皆様にご愛顧を頂きまして、有り難い限りです。本当に感謝致します。
さて、人脈が広がったのは良いのですが、これだけの人数になってくると、折角、縁があっても、機会がなく、なかなかお会い出来ず、申し訳ない状況になってしまう方なども出てきています。
それを解決する方法を年末年始に掛けて、ずーっ、と考えておりました。そして、メーリングリストを使って、情報交換と相互交流を促進する事を考えました。
今回、お世話になっている方々に、ご提案致しますので、是非、御検討下さい。
岐阜を中心(名古屋でも岐阜が商圏に入っていればOK)に、自身のビジネス向上を目指す人々の情報交換と交流を行い、そこから実際のビジネスに発展させることを目指します。
尚、自分の仕事をビジネスとして捕らえている方であれば、経営者でなく、一社員の方の参加も大歓迎です
【内容】
自由に下記のような情報提供や呼び掛けを行える、紹介制のメーリングリストです。
尚、メーリングリストの情報整理を円滑に行う為にメーリングリストは2種類に分けます。
無料で参加できる御気軽なビジネス系MLです。
【参加対象】
下記の全てを満たす事を必要とします
1.このページに記述のメーリングリスト ルールを必ず御覧頂き、内容をご承諾下さい。
2.既存の参加者から、MLへ紹介用のメールのテンプレートを送って貰って下さい。次に下記事項を記入して頂き、そのメールに記述されている、管理人(私)のメールアドレスにご送信下さい。
(BtoB版、BtoC版の振り分けは管理人が行います)
【メーリングリスト ルール】
株式会社ヒューマネット 専務 坂田誠
【MLへの疑問・質問】
当MLへのFAQは別記事にまとめましたので、そちらをご覧下さい
これまで皆様にご愛顧を頂きまして、有り難い限りです。本当に感謝致します。
さて、人脈が広がったのは良いのですが、これだけの人数になってくると、折角、縁があっても、機会がなく、なかなかお会い出来ず、申し訳ない状況になってしまう方なども出てきています。
それを解決する方法を年末年始に掛けて、ずーっ、と考えておりました。そして、メーリングリストを使って、情報交換と相互交流を促進する事を考えました。
今回、お世話になっている方々に、ご提案致しますので、是非、御検討下さい。
異業種情報交換ML@岐阜
【目的】岐阜を中心(名古屋でも岐阜が商圏に入っていればOK)に、自身のビジネス向上を目指す人々の情報交換と交流を行い、そこから実際のビジネスに発展させることを目指します。
尚、自分の仕事をビジネスとして捕らえている方であれば、経営者でなく、一社員の方の参加も大歓迎です
【内容】
自由に下記のような情報提供や呼び掛けを行える、紹介制のメーリングリストです。
- 自社で○○○をやっています。いつでも声を掛けて下さい。
- 新商品・サービスで▲▲▲を開始しますので、見に来てください
- この度、経営者向けで面白いセミナーがありますので、ご紹介致します。
- お客さんから●●●の要望を受けました。自社では出来ないので、●●●が出来る人があれば、お客さんを紹介します。
- 自社で◎◎◎を行いたいのですが、ノウハウがありません。◎◎◎が出来る方はおられませんか?
尚、メーリングリストの情報整理を円滑に行う為にメーリングリストは2種類に分けます。
- BtoB用 メーリングリスト
法人対象のビジネスを展開される方 - BtoC用 メーリングリスト
個人対象のビジネスを展開される方
無料で参加できる御気軽なビジネス系MLです。
【参加対象】
下記の全てを満たす事を必要とします
- 法人・個人事業主・NPOを問わず、自分のビジネスを持っている方
- 身元がしっかりしており、既存のML参加者から紹介を受けられる方
- 宗教団体・政治団体は参加できません
- MLM・ギャンブル・風俗系のご商売は参加できません
- 投資・先物取引・消費者金融などのノンバンク系も原則参加できません
- その他、違法系など管理人が不適切と判断した場合もお断りします
1.このページに記述のメーリングリスト ルールを必ず御覧頂き、内容をご承諾下さい。
2.既存の参加者から、MLへ紹介用のメールのテンプレートを送って貰って下さい。次に下記事項を記入して頂き、そのメールに記述されている、管理人(私)のメールアドレスにご送信下さい。
- 氏名
- 会社(団体)名
- 部署・役職名
- 会社の電話番号
- 携帯番号
- ML登録するメールアドレス
- 紹介者の会社名と氏名【重要】
(BtoB版、BtoC版の振り分けは管理人が行います)
【メーリングリスト ルール】
- 誹謗中傷・極度に卑猥な発言など、参加者が不快に思う行為は一切を禁止します。注意の上、従われない場合は、MLから除名させて頂きます。
- MLはあくまで情報交換・交流の場であって、論争の場ではありません。ML内が論争になってきた場合は、論争停止を勧告させて頂きます。
注意の上、従われない場合は、当事者をMLから除名させて頂きます。 - MLが切っ掛けとなり、ビジネスを進めるにあたって、全ての責任は当事者にあり、MLの管理者は一切の責任を負わない事をご理解下さい。
- 非常識な営業や、執拗な営業など、参加者に迷惑の掛かる行為を行った方は、MLから即刻除名させて頂きます。
株式会社ヒューマネット 専務 坂田誠
【MLへの疑問・質問】
当MLへのFAQは別記事にまとめましたので、そちらをご覧下さい
Tweet


2007年12月19日
岐阜でビジネスを志すなら絶対に参加!平成20年2月8日!
もう、下記を読んでウズウズしない岐阜の若手経営者はやばいです!
開催は来年。平成20年2月8日です!是非是非、ご参加下さい。
【日時】
2008年2月8日(金)
14:00〜20:45
【場所】
ホテルグランヴェール岐山
岐阜県岐阜市柳ヶ瀬通6-14
【参加費】
8000円
記念講演
1958年の創業以来48期連続増収増員増益を達成。平成19年に「グッドカンパニー大賞」のグランプリ(社団法人中小企業研究センター)を受賞。
寒天の既成概念にとらわれず、医薬、バイオ、介護食など新たな市場を開拓するといった挑戦的な経営のあり方は、われわれ若手の経営者にとっても大いに学ぶ部分があるのではないでしょうか。
財務内容、理念、実績、将来性が総合的に高く評価される企業の未来への一手「決断」をどのように考え、実行しているのか実践的な内容を講演して頂きます。
第1分科会
倒産寸前までいった家具店をシャルドネブランドとして立ち上げ直し、7年でブランディングも組織づくりにも形が見え、直営3店舗で7億、FC38店舗で35億を売り上げるに成長。1年前に夢を語っていた住宅事業もシャルドネホームとして既にFC展開中。
「社長は夢を語り、攻めと守りの両輪が会社経営において大切」前社長が掲げる方針を形にすべく、現場を仕切り、マニュアル化、システム化、教育など実務の全て「攻め」の部分を行ってきた現社長。「突き進んでいくと仕組みになっていた」と語る中には夢実現のヒントが満載。
自分1人の行動には限界があります。あなたは会社や自分の思いを共有できる人育てをしていますか?
第2分科会
27歳で杉田歯科医院として独立。個人歯科医院から出発し、40歳のときに意を決して個人経営からの脱皮を図る。
岐阜県内に1,100軒、大垣市内に110軒の歯科医院がある中、ただ歯科医師というだけでは行き詰まる昨今、歯医者もサービス業であると位置づけ、一人でも多くの患者(顧客)を増やすため、他院(他社)との差別化を図るために様々なことを試行錯誤しながら取り組まれています。
同友会での「売るな・買うな・作るな」という言葉がいつも脳裏に焼きついていると杉田院長。今も研究を怠りません。
あなたの会社はなぜ顧客から選ばれますか。そのために何をしていますか?
第3分科会
パネルディスカッション
[パネリスト]
[コーディネーター]
『儲けは実践の証し!』
起業10年で多治見・中津川の不動産売買仲介料No.1と成り、現在、岐阜市でも独自戦略で不動産事業を展開している、マルイ不動産の小原社長。
不安定な受注型の製造業の中で、2代目経営者として、数々の“決断”の積み重ねにより大幅な経常利益の改善を遂行しているタイメックの棚橋社長。
伸び盛り企業の2人の青年経営者から、何を“学び・実践”して結果となったのか、また、学びを実践する“覚悟”を持てる契機は何であったかをパネル形式で語って頂きます。
自社を発展的に伸ばす為の「何か」を常に求めている経営者・後継者は、学び・実践・覚悟の“熱さ”を持ち帰って下さい!
当日の構成は下記の通り。
ご興味がおありの方は、公式チラシをご参照の上、岐阜県中小企業家同友会の事務局か、弊社までお問合せ下さい。
【主催・問合せ】
岐阜県中小企業家同友会 事務局
Tel.058-273-2182(担当:豊田まで)
【問合せ2】
株式会社ヒューマネット 坂田まで
開催は来年。平成20年2月8日です!是非是非、ご参加下さい。
岐阜県青年経営者交流会 第5回 青年経営者サミット
決断の瞬間(とき)
〜挑戦と継続〜
決断の瞬間(とき)
〜挑戦と継続〜
【日時】
2008年2月8日(金)
14:00〜20:45
【場所】
ホテルグランヴェール岐山
岐阜県岐阜市柳ヶ瀬通6-14
【参加費】
8000円
記念講演
1958年の創業以来48期連続増収増員増益を達成。平成19年に「グッドカンパニー大賞」のグランプリ(社団法人中小企業研究センター)を受賞。
寒天の既成概念にとらわれず、医薬、バイオ、介護食など新たな市場を開拓するといった挑戦的な経営のあり方は、われわれ若手の経営者にとっても大いに学ぶ部分があるのではないでしょうか。
財務内容、理念、実績、将来性が総合的に高く評価される企業の未来への一手「決断」をどのように考え、実行しているのか実践的な内容を講演して頂きます。
第1分科会
倒産寸前までいった家具店をシャルドネブランドとして立ち上げ直し、7年でブランディングも組織づくりにも形が見え、直営3店舗で7億、FC38店舗で35億を売り上げるに成長。1年前に夢を語っていた住宅事業もシャルドネホームとして既にFC展開中。
「社長は夢を語り、攻めと守りの両輪が会社経営において大切」前社長が掲げる方針を形にすべく、現場を仕切り、マニュアル化、システム化、教育など実務の全て「攻め」の部分を行ってきた現社長。「突き進んでいくと仕組みになっていた」と語る中には夢実現のヒントが満載。
自分1人の行動には限界があります。あなたは会社や自分の思いを共有できる人育てをしていますか?
第2分科会
個人から企業へ、そして経営者をめざして
〜取り組みは差別化への第一歩〜
〜取り組みは差別化への第一歩〜
27歳で杉田歯科医院として独立。個人歯科医院から出発し、40歳のときに意を決して個人経営からの脱皮を図る。
岐阜県内に1,100軒、大垣市内に110軒の歯科医院がある中、ただ歯科医師というだけでは行き詰まる昨今、歯医者もサービス業であると位置づけ、一人でも多くの患者(顧客)を増やすため、他院(他社)との差別化を図るために様々なことを試行錯誤しながら取り組まれています。
同友会での「売るな・買うな・作るな」という言葉がいつも脳裏に焼きついていると杉田院長。今も研究を怠りません。
あなたの会社はなぜ顧客から選ばれますか。そのために何をしていますか?
第3分科会
パネルディスカッション
学びを実践する、そのスタイルを体感せよ!
[パネリスト]
[コーディネーター]
『儲けは実践の証し!』
起業10年で多治見・中津川の不動産売買仲介料No.1と成り、現在、岐阜市でも独自戦略で不動産事業を展開している、マルイ不動産の小原社長。
不安定な受注型の製造業の中で、2代目経営者として、数々の“決断”の積み重ねにより大幅な経常利益の改善を遂行しているタイメックの棚橋社長。
伸び盛り企業の2人の青年経営者から、何を“学び・実践”して結果となったのか、また、学びを実践する“覚悟”を持てる契機は何であったかをパネル形式で語って頂きます。
自社を発展的に伸ばす為の「何か」を常に求めている経営者・後継者は、学び・実践・覚悟の“熱さ”を持ち帰って下さい!
株式会社ヒューマネット 専務 坂田より
第3分科会の設営責任者、実は私なんです。
一生懸命、会社で仕事をしても利益が出ない人!
会社を伸ばしたいが、どうしていいか分らない人!
第3分科会で答え探しをしませんか?
第3分科会の設営責任者、実は私なんです。
一生懸命、会社で仕事をしても利益が出ない人!
会社を伸ばしたいが、どうしていいか分らない人!
第3分科会で答え探しをしませんか?
当日の構成は下記の通り。
記念講演
+
分科会(第1〜第3で何れか選択)
+
懇親パーティー
+
分科会(第1〜第3で何れか選択)
+
懇親パーティー
- 今のビジネスの課題解決の気付きがあります!
- 自社の発展に何をすべきが見えます!
- 岐阜県の若手経営者と人脈構築の切っ掛けに!
ご興味がおありの方は、公式チラシをご参照の上、岐阜県中小企業家同友会の事務局か、弊社までお問合せ下さい。
【主催・問合せ】
岐阜県中小企業家同友会 事務局
Tel.058-273-2182(担当:豊田まで)
【問合せ2】
株式会社ヒューマネット 坂田まで
Tweet

